• 脱・会社人生
  • はぎおのプロフィール
  • Free Life Projectとは?
  • 酔いまちぐさ

大阪に転勤で住むならココ!おススメの居住地

東北出身、関東在住の私ども夫婦にとって、大阪は異国の地。

「はるみ、ごめん、今度は大阪だって」「えっ!京一郎さん、私、無理・・・・・」

無情な転勤命令にお先真っ暗になった衝撃の日を今でも忘れられません。

ところが、3年間の大阪生活を経た今、「大阪を終の棲家」にしよう!と決めた我が家の体験談を基に、関東からの転勤者が住むのに後悔しないようにおススメの居住地をご紹介します。定年後の居住地に最適な大阪を紹介します!

目次

  • 1 大阪って住みやすいの?
    • 1.1 大阪(坂)とは?
  • 2 転勤者におススメの居住地
    • 2.1 緑地公園駅(大阪府豊中市)
    • 2.2 江坂駅(大阪府吹田市)
    • 2.3 新大阪駅(大阪市淀川区)
      • 2.3.1 番外:大阪の食い倒れ
        • 2.3.1.1 ミックスジュース

大阪って住みやすいの?

野球でも落語でも東西対決があったり、マスメディアがこぞって東西比較なんてするものですから、東日本に生まれ育つと、知らず知らずに関西へのライバル意識みたいのが生まれてきてしまうことは否定できません。

マスコミに踊らされてはいけません。大阪って関東人にとっても住みやすいんです。「優しい・優しくない」、「親切・親切でない」なんて日本全国どこへ行っても「その人次第」なんですよ。

大阪(坂)とは?

歴史的な観点から大阪を分析してみたいと思います。

古くは浪速(なみはや・なにわ)、難波(なにわ)、浪花(なにわ)、波華(なにわ)と呼ばれていた地です。

織田信長と本願寺の間で戦われた石山合戦後に豊臣秀吉が大坂城を築き、大坂の町を築いたことを何となく勉強した記憶ありませんか。

そんな史実から、安土桃山時代のうちの豊臣政権期を「大坂時代」と呼んでいました。「大坂」の地名の由来です。

その後、坂の字が、「武士が反乱する」と江戸幕府から忌み嫌われ、阪の字となり「大阪」となったのですね。

水の都、大阪といえば、全国からありとあらゆる食材が集まる「天下の台所」、観光スポットをあげたら枚挙にいとまがありません。

転勤者におススメの居住地

家族で住む場合には、住む処と観光地(遊びに行く処)は、切り離した方がいいです。

こてこての大阪の観光地はやっぱり治安の面から不安(東京でもどこでもそうですが)です。特に「ミナミ」の方、いわゆる通天閣とか新天地の辺りは、地元の方でもそうそう行きません。行けば解かりますが、ちょっと危なそうな方とか観光客だらけです。

大阪の場合、東京よりも通勤アクセスが楽です。

なので少し中心地から離れましょう。おススメの居住地として、以下の「北摂(ほくせつ)地域」を紹介します。

何故かというと、転勤者の割合が高く、すんなりと違和感なく入っていけるからです。虎柄の服を着たおばちゃんやヤンキー(みんな気は優しいです)がほぼ居ませんし、奇麗な公園も多く安心です。特にお子様が小さいご家庭にはおススメします。中心地「梅田」や「淀屋橋」まで、地下鉄御堂筋線(北大阪急行線)で1本、30分もあれば通勤出来ます。単身赴任であれば、中心地でもいいでしょう。会社の同僚でも単身者はミナミの下町の方にも住んでる人が結構いました。

緑地公園駅(大阪府豊中市)

緑地公園駅前は大きな商店街があるわけでも無く、とても静かで落ち着いた町です。橋元もと大阪市長のご家族が住んでおり、24時間、駅周辺から警察官が数人で見張っていますので、「無料でガードされる」というメリットもあります。上記写真は住んでいたマンションから公園方面を眺めたものです。お弁当持って「ピクニック」に最適な公園です。思い思いのライフスタイルで、大阪の人たちが羨ましいです。みんなここでリフレッシュして活力としています!百聞は一見に如かず。来ないとわからないだろうな、きっと。オール阪神巨人の巨人さんがジョギングしてます。

京都や神戸へのアクセス抜群です。

特筆は、駅名通りの「緑地公園」がとても良いのです。憩いの場として心身ともに癒されます。関東に帰ってからもたびたび訪れています。

週末になりますと、近くの「服部緑地」いわゆる緑地公園でのバーベキュー客やバードウオッチングやピクニック客が大勢来られますが、とても広い公園なのでまったく窮屈感が無く、憩えます。下記写真は駅前でのお祭り(てらうち祭り)の写真です。

江坂駅(大阪府吹田市)

緑地公園よりもひと駅都心寄りであり、こちらは量販店、東急ハンズ、ドラッグや飲食店が多く立ち並び、とても買い物に便利な町です。週末に自宅から買い物に良く出かけて行きました。商店が多い割りに静かで住みやすく、転勤族が多く住んでいます。ここまでが御堂筋線内で運賃が安いという特典もあるのです。相撲部屋(木瀬部屋)もありました。

新大阪駅(大阪市淀川区)

新幹線の駅で大阪の玄関口ですが、実は単身赴任の方には「穴場」の居住スポットがあります。東京よりも格安でおススメです。不動産をあたれば物件が豊富です。家族で住むにはちょっと落ち着かないですが。週末に速攻で帰省できます。

番外:大阪の食い倒れ

「大阪の食い倒れ」とは、破産しそうになるまで食べてしまうとか、食にうるさい人が多いとかいう諺です。てっさ・てっちり、くしかつ、たこやき、ミックスジュース・・・・グルメ編はまたの機会に!

ミックスジュース

有名なのは、阪神梅田駅ジューススタンド。阪神電鉄「梅田」の駅通路にあるスタンドです。1杯150円で旨いのなんのって、とても冷たくてやみつきになる味です。必ず並んでいるのですぐわかります。甲子園球場の行き帰りに必ず立ち寄る有名店。他にも大阪市内の喫茶店では必ずメニューにあります。

大阪に転勤で住むならココ!おススメの居住地    まとめ です!

転勤者におススメの居住地

緑地公園駅(大阪府豊中市)

服部緑地「緑地公園」がとても素晴らしく、憩いの場として心身ともに癒されます。

江坂駅(大阪府吹田市)

何でもそろう、買い物に便利な町です。

新大阪駅(大阪市淀川区)

単身者には利便性抜群

番外:大阪の食い倒れ

「大阪の食い倒れ」とは、破産しそうになるまで食べてしまうとか、食にうるさい人が多いとかいう諺です。てっさ・てっちり、くしかつ、たこやき、ミックスジュース・・・・



カテゴリー: 日本全国津々浦々の街角情報 | タグ: おススメ, 大阪, 居住地, 転勤 | 投稿者: masaruwine

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

表示数

  • はぎおのプロフィール - 7,254 ビュー
  • ヘッダー02 - 4,952 ビュー
  • あなた!臭いよ!!女性特有の臭いデリケートゾーンのお悩みを解決 - 2,350 ビュー
  • 嵐の5人を動物占いしてみたよ! - 2,164 ビュー
  • 「福岡」と「博多」の違いは何? 転勤で住むならここ!オススメ居住地4選 - 2,037 ビュー
  • 腰痛・肩こりに効果抜群なストレッチングボードの使い方とオススメ2選 - 1,991 ビュー
  • 2020年大河ドラマ「麒麟がくる」「明智光秀」を巡る岐阜県の旅 - 1,509 ビュー
  • Free Life Projectとは? - 1,375 ビュー
  • 3秒で治るすごい肩こり解決法を発見 - 1,323 ビュー
  • シャンシャン動画、もうすぐお別れです。追記:令和2年12月に延期! - 1,128 ビュー

最近の投稿

  • 日本全国のお歳暮の時期はいつ?
  • 嵐の5人を動物占いしてみたよ!
  • 下呂温泉をたっぷり満喫!会社に行かない自由な生き方
  • 長崎旅行をたっぷり満喫!会社に行かない自由な生き方
  • 南フランス・ニース観光を満喫!会社に行かない自由な生き方

カテゴリー

  • 日本全国のお悩み情報 (1,904)
  • 日本全国のオススメお買い得情報 (11)
  • 日本全国のグルメ情報 (34)
  • 日本全国のヘルスケア情報 (55)
  • 日本全国の癒やし情報 (3)
  • 日本全国の芸能人情報 (16)
  • 日本全国の観光地情報 (28)
  • 日本全国津々浦々の街角情報 (31)
  • 海外の情報 (6)

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

Copyright© AllRightsReserved

検索